RSS2.0

自作 PC のパーツが届き始めた

冬の大自作 PC 祭りに向けてポチッたパーツが届き始めました。
水曜日にポチって木曜の夜には受け取れているので、早い早い。
pc_parts01.jpg
わりとノリと勢いでポチった感があるのでこうしてパーツが届き始めた今でも、ちゃんと自作できるんだろうかと不安と言うか他人事と言うか、不思議な感覚でいます。
ま、たとえ失敗したとしても今使ってる PC が使えなくなるわけじゃないしね。

本日届いたのはドスパラさんで買ったビデオカード、マザーボード、メモリの 3 品。
ASUS CERBERUS-GTX1070TI-A8G (CERBERUS GeForce GTX1070Ti 8GB)MSI Z370 GAMING PLUS (Z370 1151 ATX)、G.SKILL F4-2400C15D-16GNT (DDR4 PC4-19200 8GB 2枚組) です。

ビデオカードはあいかわらず箱がでかいです。ケルベロスなんていうたいそうな名前がついているのもとてもビデオカードらしいところ。
ふー、実物の PC パーツを見てみると徐々にテンションが上がってきますね。

今回いろいろ参考にさせていただいているちもろぐさんいわく、マザーボードは CPU ソケットにピン折れがないかチェックすべしとのことでしたので、今日はまだ組み始めないものの、マザーボードの箱だけ開けてみることにしました。

pc_parts01_check_mother_board.jpg
こちらが MSI Z370 GAMING PLUS の CPU ソケットの様子です。
そんなに詳しいわけじゃありませんが、見た感じピンに折れているような箇所はありませんでした。
整然と並んでます。美しい。
続きを読む 雑記お買い物  コメント (0) 2018/11/15 22:47:51

2018 年冬の自作 PC チャレンジ

我が家にも Windows マシンがあるのですが、Adobe Photoshop に強いとか OpenGL に強いとかいう理由でビデオカードが Quadro になっています。
ところが最近はすっかりゲーム用途で使うことが多くなってきていて、一般的な PC ゲームを遊ぶ上では Quadro であるがゆえにグラフィック性能が犠牲となっています。
マシン自体はもういつ買ったかも忘れたくらいの代物です。まともな拡張スロットは PCI Express 2.0 x16 が 1 つのみで、ビデオカードを変えようにも対応しているビデオカードはそんなにありません。
そろそろ買い換えた方がいいだろうか、買い換えるならまた BTO か、しかし BTO だとマザーボードが拡張性が……

などと考えることはや数年。
今朝になってとうとう買い変える決意を固めました。

しかも自作 PC(初)です。

一通りのパーツはポチりました。
うまく組めるかはわかりませんが、ちょっと挑戦してみようかと思います。

続きを読む 雑記お買い物  コメント (0) 2018/11/14 21:41:42

Essential Ph-1 を 買ってみた

後に Google に買収されることになる Android 社を設立し、Android の父とも呼ばれる Andy Rubin 氏が、2015 年 11 月に設立したのが Essential Products 社です。この Essential 社より発売されたのが Essential Phone (Ph-1) です。

Essential Ph-1 はチタンボディにゴリラガラスの重量感ある仕上がりになっています。カチっとしたフォルムが好きなので、Essential Ph-1 のシルエットはかなりお気に入りです。スペック表によると、ディスプレイは解像度: 2560 x 1312 ピクセルの 5.71 インチディスプレイ、CPU は 2.45GHz Quad + 1.9GHz Quad (64 bit)、メモリ 4GB とのこと。

Google の Nexus シリーズが終了し、日本向けには Pixel 2 が発売されそうもない現状では、使い込めるスマートフォンとしてかなり期待できます。なにせ機種変更したいスマートフォンが見つからずに Xperia Z (SO-02E)をずっと使い続けてましたからね。5, 6 年ぶりの新スマートフォンです。

Amazon 先生が送ってくれました

こちらが到着したパッケージ。もちろん SIM フリー版です。
ph1_01.jpg
実は Essential Ph-1 はまだ日本向けには正式に販売されていないのですが、Amazon.com で買うと普通に日本にも発送してくれます。海外通販なのできちんと到着するかが若干不安ではありましたが、そこはさすが Amazon 先生、無事に受け取ることができました。

私が買った時は、価格は送料込みでだいたい 550 ドルくらいでした。価格上昇が続いて久しい Android にしては、スペックのわりにかなり安く感じられます。少し前に 100 ドルくらい値下げがあったみたいですね。

続きを読む お買い物  コメント (0) 2018/01/20 16:24:00

Dynabook KIRA V634 を買ったので Fedora 20 をインストールしてみた

薄くて軽くて高性能なノート PC が欲しくなって、Dynabook V634/W7K を買ってみました。Intel 第四世代 CPU はまだ買ったことがなかったので、これが Haswell 初体験です。

今まで MacBook Air を使っていたので、PC 選びの基準は MacBook Air でした。MacBook Air はコストパフォーマンスを含めてすばらしいマシンだと思いますが、画面解像度の高さが 900 ピクセルしかないことと、Fedora 20 で英数・かなキーを認識してくれないのが数少ない残念ポイントでした。それでなんとなくネットを見ていたらこのマシンが目に入り、衝動買いしてしまいました。
やったね!これからはお出掛け前の気分で MacBook Air と Dynabook V634 を選べるね!
dynabook_vk632.jpg
Dynabook はハードウェアデザインもかなり MacBook Air を意識して作られたようです。キーボードの感じなんかは特に MacBook Air を追いかけてる感じがしてます。

Dynabook V634 は、私が見かけた PC の中では私のマシン選びの条件を一番多くクリアしていました。

画面解像度が高い

画面の物理サイズは、Dynabook V634 の高さは MacBook Air よりひとまわり小さいです。
画面解像度が 2560 x 1440 なので、UI が随分小さく細かくなったように感じます。
だがそれがいい。これだけ解像度があるとタイトルバーがやたら太い GNOME3 を使う上でとても安心です。

薄い、軽い

外出時の持ち運び用途なので重要。MacBook Air が重く感じてきたのでそれより重いのは NG。
MacBookAir が 1.35 kg、Dynabook V634 が 1.12kg なので若干軽いらしいです。持ってみた実感として軽くなった印象は…少し軽くなってる??

メモリ 8 GB

開発で DB やら eclipse やらいろいろ動かすので積めるだけ積みたい派です。
Dynabook V634 は 8GB (おそらく DDR3)なので、悪くはないレベル。次のモデルではぜひぜひ 16 GB とか検討して頂けると泣いて喜びます。

ストレージは SSD のみ

MacBook Air の高速環境に飼いならされた身としては SSD もはずせないポイント。
けれど容量にはそれほど要求はなく、120 GB あれば十分でした。Dynabook V634 の SSD は 256GB なのでかなり潤沢です。
最近のメーカー品だと HDD とのハイブリッド構成なんかもあるそうですが、ディスクは音や重さを考えると返ってないほうがいいのかなと思います。

Haswell 搭載

CPU も最高クラスが欲しいわけではありませんでしたが、電源消費が改善されたと噂の Haswell であることは条件でした。Dynabook V634 は Intel Core i7-4500U です。
Dynabook V634 はバッテリーの持続時間が長いことでネット上では大きく扱われているようですが、この辺は Haswell の功績が大きいのではないでしょうか。ちなみに、私の買った V634/W7K の駆動時間は 14 時間です。同じ大きさで画面解像度がひとまわり小さい V634/W6K は 22 時間連続稼動するそうです。

液晶パネルはノングレアではない

公式サイトには SuperView LED液晶とあります。パネルの種類はあまり詳しくないのですが、ノングレアではないです。
照明が綺麗に写りこみます。人によってはすごく気になるポイントだと思います。
他のスペックが満足できるレベルだったので、この点は妥協しました。開発用途として使うつもりなので画質にはそれほどこだわらないので、気になるようならアンチグレアシートなど検討してみようと思います。



ということで、Dynabook V634 は軽い・早い・画面が広いという私の中の条件を納得できるところで達成していました。

ただしお値段は日本メーカー製だけあってだいぶ高いです。
ハードウェアスペックやマシン自体の作りを比較すると MacBook Air の品質の高さを再認識させられます。あの値段であのスペックとなれば、OS うんぬんの話は抜きにしても、人気が出ないはずはないです。この辺はもう少し日本のメーカーにも考えて欲しいところ。
続きを読む Linuxお買い物  コメント (0) 2014/05/25 19:49:45

翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1 が届きました!

人類銀河同盟軍 戦士諸君、啓発の時間だ!
モニターから適切な距離をたもち、適度な休息をとりながら隅々まで映像を確認して欲しい。以上だ!

8/28 発売の翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1 が届きましたー!!
発売日より 1 日早いです。ありがとう Amazon 先生!!
gargantia01.jpg
ブログにはまったく書いていませんでしたが、翠星のガルガンティアは 2013 年春アニメで一番楽しんでいた SF ロボットアニメです。シリーズ構成・脚本には我らがぶっちーこと虚淵玄が参加していて、当初はまた鬱展開が繰り広げられるのではと巷は戦々恐々としていました。が、見事にその期待は裏切られ、SF 的トリックは残しつつも物語はノスタルジックな日常の空気を漂わせた見事な牧歌的癒し系アニメに仕上がっています。ロボが飛び回ってるのに不思議!

ガルガンティアの Blu-ray は BOX 販売のみで、全 3 巻の予定です。各巻にテレビ放映話が 4 ~ 5 話と、1 巻と 3 巻には完全新作 OVA が 1 話収録されます。BOX 2 巻の映像特典はアニメ公式サイトで公開されていたぷちっとガルガンティアです。1 クールの作品だと Blu-ray は 2 話収録が多いですが、それが 2 巻分ずつ + 特典が 1 ディスクで販売という形です。

今日届いた 1 巻にはテレビ放映分では第 1 話『漂流者』から第 4 話『追憶の笛』が収録されています。冒頭の一波乱が終わってガルガンティアの生活が始まる辺りまでですね。それにコメンタリーや OVA 第 14 話『廃墟船団』、絵コンテや書き下ろし小説などをまとめた冊子がついてきました。なかなか盛りだくさんです。

続きを読む 雑記アニメお買い物  コメント (0) 2013/08/27 23:37:55

天元突破グレンラガン COMPLETE Blu-ray BOX!!

とうとう我が家に届いてしまいました…。
私の中でのロボアニメベスト 3 に間違いなく入るであろう天元突破グレンラガンの COMPETE Blue-ray BOX です!
土曜の朝からテンションあがりまくりです。今週末はグレンラガン祭りだ ZE!!
GURREN_RAGANN.jpg
Blu-ray BOX の発売が発表されたのは今年の初めくらいだったと思います。もう DVD 版を持っていたので迷ったのですが、持っていなかった映画 2 作のほかにもパラレルワークスや数量限定だったキラメキヨーコ BOX も再録されるということで、その後すぐに予約してしまいました。
作品自体については今さら語るまでもなく、文句なく面白いです。なのでグレンラガンを高解像度で綺麗に見たいとか、手に入らなかった付随作品を手に入れたいということであれば結構お勧めできると思います。テレビシリーズ本編が Blu-ray 画質で出るなら、みんな買うしかないじゃない…!!

あ、ただしお値段も物理的なサイズもそれなりにあるので、お財布と置き場所とはあらかじめ相談しておいたほうがいいかもしれません。

続きを読む 雑記アニメお買い物  コメント (0) 2013/06/29 12:30:17

ひだまりスケッチ×ハニケム

イエス!アスミス!
アニメ第 4 期、ひだまりスケッチ×ハニカムの Blu-ray が届きましたよ!
第 1 巻はゆの宮子、第 2 巻はヒロ沙英ときて、第 3 巻のパッケージはのりなずコンビでした。
うめ先生の絵は相変わらず可愛いですなー。
hidamari_hanikamu.jpg
今気づきましたが、写真だと第 1 巻のロゴが逆さになってますねー。ケースさかさまにしてますね、お恥ずかしい。
ちゃんとした状態のを見たい人は今すぐ Amazon へっ!!

続きを読む 雑記アニメお買い物  コメント (0) 2013/03/04 08:18:47

氷菓 11.5 話届きました

漫画の第 3 巻に、京アニ製作のオリジナルアニメ Blu-ray ディスクがついてくるというもの。
去年の氷菓放送時から予約がはじまっていたやつです。夏くらいだったかな。
hyouka comics 3.png
左が Blu-ray ディスクのパッケージなんですが、普通の円盤と同じような感じになってます。いつも通りロケハンの映像特典やスタッフのコメンタリーも入ってます。

アニメのつくりも 30 分アニメが 1 話まるまるとなってました。作画の出来はもちろん、構成の方も優しさの理由に始まり、まどろみの約束で終わります。ショートアニメなのかなーと思ってたのですが、本当に他の円盤と変わらないですね。これならコミック第 3 巻付き OVA と言ってもいいような。
続きを読む 雑記アニメお買い物  コメント (0) 2013/01/13 10:21:06

Blu-ray 版 映画 けいおん!

Blu-ray 版映画けいおん!が届きましたー!やたー!!

発売日は 7/18 なんですよね。これが噂に聞くフラゲとやらか!
日曜には発送準備中になっていたので、もしかしたらとは思っていたのですが、さすが Amazon 先生、ここで空気読んでくれるとはわかってますなー。
kon_movie.png
写真のフィルムは映画館のリピーターキャンペーンでもらったやつです。
ロンドン行きの飛行機内での唯とあずにゃんのツーショットです。
観たのは1回だけだったのですが、いっしょに行った友達が引換券をくれたので、1つだけフィルムが貰えたのでした。わーい。

けいおんはキャラクターもストーリーも楽曲もすべて本当に大好きなアニメで、1期が終了した時にはすごく名残惜しかったのを覚えています。そんな中、まさかの2クール2期決定!(出番だよ、ギー太!!)→まさかまさかの映画化決定!!といつの間にやら大人気作品に育っていきました。さすが京アニ、いやしかしこのクオリティならば無理もあるまい。

続きを読む アニメお買い物  コメント (0) 2012/07/17 17:22:23

のっちよー!

いろいろな意味で思い入れの深いシュタインズゲートに続く、科学アドベンチャーシリーズ第3弾ロボティクス・ノーツが発売されました。
ついにきたか!(ガタッ
とりあえずトロフィーをコンプリートするところまでいったので、ちょっとレビューっぽいものを書いてみようと思います。
あ、のっちよーは『さよなら』とか『またね』とかいう意味の、種子島の方言らしいです。
『おじゃりもうせ』は『いらっしゃいませ』だとか。
おじゃりもうせ!

言葉の響き的にはのっちよーのが可愛いですね。使っちゃいそう。
のっちよー!

続きを読む お買い物  コメント (0) 2012/06/30 13:59:31
プロフィール HN: ももかん
ゲーム作ったり雑談書いたり・・・していた時期が私にもありました。
カレンダー
<<2024, 11>>
272829303112
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930