RSS2.0

2018 年冬の自作 PC チャレンジ

我が家にも Windows マシンがあるのですが、Adobe Photoshop に強いとか OpenGL に強いとかいう理由でビデオカードが Quadro になっています。
ところが最近はすっかりゲーム用途で使うことが多くなってきていて、一般的な PC ゲームを遊ぶ上では Quadro であるがゆえにグラフィック性能が犠牲となっています。
マシン自体はもういつ買ったかも忘れたくらいの代物です。まともな拡張スロットは PCI Express 2.0 x16 が 1 つのみで、ビデオカードを変えようにも対応しているビデオカードはそんなにありません。
そろそろ買い換えた方がいいだろうか、買い換えるならまた BTO か、しかし BTO だとマザーボードが拡張性が……

などと考えることはや数年。
今朝になってとうとう買い変える決意を固めました。

しかも自作 PC(初)です。

一通りのパーツはポチりました。
うまく組めるかはわかりませんが、ちょっと挑戦してみようかと思います。

パーツ構成

ちもろぐさんの作例を参考に選んだパーツがこちら。
ここからグラボとかメモリとかはすこしランクを落としてる感じです。
ツクモさんがウインターセール中だったこともあり、18 万円弱で収まりました。

CPU

Core i7-8700K BOX (LGA1151) BX80684I78700K / 49,280円
オーバークロックするつもりはぜんぜんないのですが、CPU は予算の許す限りでいいものを、ということで。

CPU クーラー(簡易水冷)

MasterLiquid Lite 120 MLW-D12M-A20PW-R1
6,571円
本当に静かなんですか??
初の自作 PC ながらあまり深く考えずに作例のまま採用。

CPU グリス

Thermal Grizzly Kryonaut (GS-08L)
2,970円
通称クマグリスというそうです。かわいい。

マザーボード

MSI Z370 GAMING PLUS (Z370 1151 ATX)
13,377 円
今回はきちんと拡張できるように、スロットの数はしっかりチェックです。

電源

KRPW-AK750W/88+
7,538円
消費電力が電源容量の 50% くらいになるのが望ましいとのこと。
グラボをさすことを考えても大丈夫そうなので作例のまま。

メモリ

G.SKILL F4-2400C15D-16GNT (DDR4 PC4-19200 8GB 2枚組)
15,970 円
メモリは重要。

SSD

MX500 CT500MX500SSD1JP
10,140円
以前 120GB の SSD を買って喜んでいた頃に比べると、安くなったなーと。
値段はだいたい同じでも容量 5 倍ですもんね。2013 年と比べているとはいえ。
技術の進歩に超感謝です。

ケース

CM 690 III CMS-693-KKN1-JP
11,845円
見た目で選びたかったのでわりといろいろ見て回って決めました。
機能性と機能美がそろっていると望ましいです。あ、LED とかはいらないです。
忘れずにフォームファクターがマザーボードと合っているかしっかりチェック。

ビデオカード

ASUS CERBERUS-GTX1070TI-A8G (CERBERUS GeForce GTX1070Ti 8GB)
57,980 円
Ti がついているやつにしちゃいました。よく自作界隈でスペック追及してる系の人が話題にしているやつです。
とはいえ一番いいやつだとお値段もすごいので、少し抑えめのやつに。
ベンチマークなんかをみるかぎり、GTX 1070Ti でも快適そうなのでこれにしました。


ほとんど衝動買いみたいな感じになってしまいましたが、こんな感じで。
今日の午前中にぽちったのですが、早くも発送メールがきていたので週末が楽しみです。
うまく組めるとよいな!!

  雑記お買い物  コメント (0) 2018/11/14 21:41:42


公開範囲:
プロフィール HN: ももかん
ゲーム作ったり雑談書いたり・・・していた時期が私にもありました。
カレンダー
<<2024, 11>>
272829303112
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930