RSS2.0

LWJGL で立方体を半透明に表示してみる

今回のテーマはモデルの半透明表示です。前回作成した立方体を半透明に表示してみたいと思います。半透明表示には、OpenGL のアルファブレンド(色のアルファ合成)と呼ばれる機能を使っていきます。
透過表示はゲームのエフェクトでもよく使われる演出効果ですね。メッセージウインドウを半透明にして背景画像をうっすら見せたりとか!
8db1cecd08d12045b008b0c05dc83dc963c2.png
こんな感じに仕上げて行きたいと思います。
左から透明→不透明と透過率を上げていったモデルをいくつか表示し、フェードアウトしていくようにしてみました。

ついでに、左の立方体ほどスケールを縮小するようにし、角度も徐々に傾くように補正しています。この辺については前回扱った内容になります。今回のように、同じモデルを少しずつ変化させつつ使いまわしたいという事は多いので、モデルの拡大や移動だけを後からできるようにしておくと便利ですね。
続きを読む LWJGL  コメント (0) 2012/03/11 18:28:58

chocolablog ver.0.5 にアップデートしました

Python 製ブログの chocolablog をバージョンアップしましたー。今回で ver. 0.5 です。
このペースでマイナーバージョンをあげていくと 5 月くらいに ver. 1.0 になってしまいそうですが、一般公開はとりあえず考えていません。要望があったら公開するかもです。インストール方法とか少しまとめないとなので(>_<)
5bed88ef0c88604e5b093d7066ca692fc560.png
今回集計してみてうちのブログのメインなお客は Google の RSS リーダーとクローラーだということがわかりました(笑
Google 先生、いつも見に来てくれてありがとう!
最近は LWJGL の記事をがんばって書いてますが、たまに検索結果からそれを見に来てくれる方がいらっしゃるようです。ありがたや~。

続きを読む chocolablog 開発  コメント (0) 2012/03/08 22:46:26

LWJGL で立方体を回転させてみる

 今日も Java + LWJGL でのゲーム製作について書いてみたいと思います。前回は四角形のポリゴンを表示しましたが、今回は3次元に挑戦ということで、立方体を表示してみたいと思います。ついでにキーボードから立方体を回転できるようにしてみます。
60ede2b8033050477408c23081263079a70d.png
完成図はこちら~。

続きを読む LWJGL  コメント (0) 2012/03/04 22:28:35

喜びも悲しみも わけあえば強まる想い

週末のアニメ大会もおそらく今週が最後です。田舎に帰る友達くんは来週末が引越し日となりました。
一ヶ月くらい前に送別会も済ませてあとは見送るだけだったのですが、油断していたら見送りの日がもう1週間後に迫っていました。はやいよ。はやすぎるよ。

続きを読む 雑記アニメ  コメント (0) 2012/03/03 21:21:46

LWJGL で Hello world してみる(ポリゴン表示編)

Java ゲームプログラミングのはじめの一歩ということで、前回は LWJGL + Eclipse、maven の環境構築と四角形のポリゴン表示をしてみました。今回は前回サンプルとして載せたソースコードについて解説していこうと思います。

プログラムの骨組み

処理の基本的な流れとしては、

 1. ウインドウの生成
 2. ループしながらレンダリング
 3. 閉じるが押されたらウインドウを破棄

となります。
それでは順番に見ていきましょー。

続きを読む LWJGL  コメント (0) 2012/03/02 22:56:08

LWJGL で Hello world してみる(環境構築編)

 LWJGL や JOGL といったライブラリを使うと、Java で OpenGL を使うことができます。触ってみた感じ、両方とも OpenGL をほぼそのままの形で呼び出せるので、どっちを使うかは好みで決めてもいいくらいです。わたしの場合は最初に触ったのが LWJGL だったので、LWJGL でゲーム開発をしています。

 LWJGL は正式名称を Lightweight Java Game Library といい、Java から OpenGL を呼び出すための Java 用クラスを提供しています。Java でゲームを作ろうとすると、3D 系は特に pure Java では弱い印象なので、そこを強化するためにグラフィックス描画では OpenGL を採用するのが妥当なのかな、と個人的には感じています。
 ゲームライブラリと名のついているだけあって、他にも高精度のタイマーやキー入力系など、ゲームプログラミングをする上では便利な API が用意されています。

 JOGL は比較的に日本語の資料も多いのですが、LWJGL は入門者向けのまとまった資料があまりない印象だったので、記録を残す意味でも少しずつ書いていってみようと思います。
 ということで、今日は Eclipse での環境構築と、四角形を描くところまで。ブログのネタに困ったとかじゃないよ!ホントだよ!
d1bc38550bfc60450e0905c03d299c5ce6df.png

続きを読む LWJGLLinux  コメント (0) 2012/03/01 00:20:54

lwjgl でアニメーションするメッセージウインドウを実装する

 ブログ開発も落ち着いてきて、最近はまたちらほらとゲーム作りに戻ってきています。ブログのネタとしては初かな。
今日はゲームには欠かせないパラパラとメッセージがアニメーション表示されるやつのチューニングをしてました。

 メッセージのアニメーションには、各フレーム毎に追加表示する分だけの文字を書き足していく、という実装をすると思います。今まではこの文字の追加表示のためにフレーム毎にテクスチャを glTexSubImage2D() で修正していて、アニメーション中は 6 ~ 10 FPS くらいしか出てなかったのです。
 OpenGL 使いな方に言わせるとかなりあり得ない実装だったんでしょうが、実際やってみてそのあり得なさを実感した感じです。テクスチャ生成系はやっぱり重いですね。
80e5664108a9b044540b0db00b5ea2f9b6f7.jpg
私は 60 FPS を目安に作っているので、6 FPS とかに落ちると目に見えてアニメーションがカクカクになります。それこそ中割りの少ないアニメみたいな。動画さんもっとがんばれーみたいな。

2012/06/15 追記

その後の調査でボトルネックはテクスチャー更新というより、Java AWT の Graphics を使った日本語フォントの描画だったのではないかという疑惑が浮上しましたが、今回のチューニングの趣旨(テクスチャー生成回数を減らす)自体は相変わらず有効なので、実証はしていません。
脱 AWT Graphics ができれば、さらに高速化を図れると思われます。

続きを読む ゲーム製作  コメント (0) 2012/02/24 00:39:37

1.048596

 今週末も友達宅でだらだらと過ごしてました。お菓子食べながらアニメ見て、合間に誰かが買った新作ゲームなんかを見たり。こういう時間っていいですよねー。
 とりあえず各所で話題の凛々蝶様可愛いということで結論が出ました。3 話くらいから撮り始めて見ずにいたのを昨日まとめ見し、見事に陥落しました。少女漫画っぽいなーという感じで食わず嫌いしてましたが、ふたを開けてみれば寂しがり屋の凛々蝶様にきゅんきゅんです。
 中の人は禁書のラストオーダーでもおなじみの日高里菜ですね。スタドラで不思議っ子やってたりロウきゅーぶでセンターやってたりもするみたいです。

ちなみに今日の記事はネタバレ注意!!ですー。

続きを読む 雑記アニメ  コメント (0) 2012/02/18 22:16:59

chocolablog ver.0.4 にアップデートしました~

自作ブログ CGI の chocolablog を ver 0.4 にアップデートしました~。
今回は UI を中心に、表も裏も作りこんでいった感じです。
とりあえず、入れたい機能はこれでだいたいそろった気がするので、開発はひと段落としたいと思います。
72f1f90b01c2f04122094ff019dad0ddb955.png

続きを読む chocolablog 開発  コメント (0) 2012/02/17 22:11:50

chocolablog ver.0.3 に上がったよ~

さくらインターネットのライトプランでも設置可能な Python 製設置型ブログ: chocolablog を ver.0.3 にアップしました!
日曜にはアップできそう~とか大口たたいてすいません。今日は火曜日です。あと 2 時間くらいで水曜日です。(・ω<)テヘペロ

今回は細かいところの調整とバグ fix がメインです。
前回バージョンアップしたのにフッターのバージョンは 0.1 のままというバグもばっちり改修しときました!(←書き換えるだけ)
あとリクエストされてた RSS も出力するようになりましたー。
続きを読む chocolablog 開発  コメント (1) 2012/02/07 22:38:18
プロフィール HN: ももかん
ゲーム作ったり雑談書いたり・・・していた時期が私にもありました。
カレンダー
<<2024, 11>>
272829303112
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930